現在、日本人の死亡の原因の上位は、がん、心臓病、脳血管障害という生活習慣病です。また、突然死の中で最も多いのが急性心臓死となっています。
病気を治す「治療医学」は大変進歩していますが、正しい知識を持ち、日頃の生活習慣を改めれば、未然に防ぐことができる病気もあります。そのため、病気にならないように日頃から予防する、また病気を早期に発見して治療し、再発を防止する「予防医学」が重要になっています。その「予防医学」を推進する上でも、当センターでの健診をお勧めします。
当院健診センターでは「一般健診」以外に、「特定健診」や「市民がん検診(肺がん、胃がん、大腸がん、前立腺がん、乳がん、子宮がん)」を行っています。
また「人間ドック(半日コース)」では種々のオプションを揃えており、「脳ドック」ともども専任の看護師がご案内させていただきますので、初めての方でも安心してご利用いただけます。
健診、人間ドック、脳ドックは受診予約が必要です。
予約方法や、費用など、詳細はこちらをご覧ください。
森田 眞照
(もりた しんしょう)
役職 | 専門医等 |
---|---|
顧問、健診センター長(兼 外科、緩和ケア科) | ・日本外科学会専門医、指導医 ・日本消化器外科学会専門医、指導医 ・日本消化器学会専門医、指導医 ・日本消化器内視鏡学会専門医、指導医 ・日本乳腺学会認定医 ・日本医師会認定産業医 ・検診マンモグラフィ読影認定医師 ・消化器がん外科治療認定医 |
高本 晋吾
(たかもと しんご)
役職 | 専門医等 |
---|---|
部長(兼 内科部長) | ・日本内科学会総合内科専門医 ・日本内科学会指導医 ・日本内分泌学会内分泌代謝科専門医 ・日本医師会認定産業医 |
旭爪 幸恵
(ひのつめ ゆきえ)
役職 | 専門医等 |
---|---|
副部長 | ・日本内科学会総合内科専門医 ・日本内科学会認定医 ・検診マンモグラフィ読影認定医師 ・検診乳房超音波検査認定医師 |
古川 恵三
(ふるかわ けいぞう)
役職 | 専門医等 |
---|---|
診療顧問 | ・日本医師会認定産業医 |
小玉 敏宏
(こだま としひろ)
役職 | 専門医等 |
---|---|
非常勤医師 |