看護師紹介CERTIFIED NURSE
医療を支えるスペシャリストの育成
高度化し専門化が進む医療現場において、水準の高い看護を実践できると認められた看護師です。市立ひらかた病院には14名の認定看護師と2名の特定行為看護師が在籍しており、看護分野ごとの専門性を発揮しながら本院の看護の質向上に努めています。
スペシャリスト メッセージSPECIALIST MESSAGE
- クリティカルケア
認定看護師 - 救急看護
認定看護師 - がん薬物療法看護
認定看護師 - がん化学療法看護
認定看護師 - 感染管理
認定看護師 - 皮膚排泄ケア
認定看護師 - 緩和ケア
認定看護師 - 認知症看護
認定看護師 - 手術看護
認定看護師
クリティカルケア認定看護師(特定行為研修 修了)
主に人工呼吸器に関連したケアを行っています。病状や治療経過を把握し医師と共に必要な医療・看護を迅速に提供します。病状の変化に応じてタイムリーに対応すると共に、患者の不安な気持ちに寄り添い苦痛の軽減を行い治療と生活の両面からサポートします。
看護師やリハビリテーションスタッフ等と話し合い、最善のケアを検討します。また、職員や地域の看護師に対して研修会を行い回復に向けて安全なケアが提供できるよう取り組んでいます。
救急看護認定看護師
緊急時の対応やアセスメント能力の向上を目指して、医療従事者に対する研修会やマニュアル作成を行っています。心停止時等の対応だけではなく、急変を未然に防ぐためにフィジカルアセスメント研修を行い実践に活かせるように取り組んでいます。また、重症患者さんに対するケアについてアドバイスを行いよりよい看護が提供できることを目指しています。
がん薬物療法看護認定看護師(特定行為研修 修了)
がん治療を目的とした注射・点滴、内服などの薬物投与が安全で確実に行われるように努めています。多様化する副作用に迅速に対応し、患者さんが治療を続けながら自分らしく過ごせるように、セルフケアや療養生活の支援にも取り組んでいます。治療に対する不安が軽減され、納得して治療が受けられるように、他職種と連携しながらサポートしていきたいと考えています。
がん化学療法看護認定看護師
がんになる割合は2人に1人と言われています。がん薬物療法の種類は、細胞障害性薬剤、分子標的薬、小分子抗体薬、免疫チェックポイント阻害薬などがあります。がんになる前の生活が送れるよう治療薬剤の副作用を確認し、個人に応じたセルフケアについて情報提供しています。その人らしい生活環境を整え、前向きに治療ができるよう経済面や精神面、がんの痛みや治療後の自宅での生活に関することなど各専門分野担当者と連携して支援を行っています。一人でも多くの看護師が専門的にがん患者さんに関われるよう専門研修を実施しています。地域の方との交流も増やしたいと考えています。
感染管理認定看護師
当院に関わる全ての人を感染症から守ることが私たちの使命です。新興感染症にも即座に対応することができます。日頃からスタッフの感染予防の教育・設備を整え安心して医療や看護を提供できる療養環境を整えています。目に見えない細菌やウイルスから皆様を守る為に「感染管理・予防」は欠かせません。お困りのことがあればお気軽に感染管理担当者に連絡してください。施設などへの訪問教育・環境調査など、ご要望に応じた感染対策出張講義も行っています。
皮膚排泄ケア認定看護師
皮膚・排泄ケアは「創傷管理」「オストミー(ストーマ)ケア」「失禁管理」と大きく分けて3つの役割があります。
褥瘡ケアでは、褥瘡を発生させないために入院時から自立度や危険因子を把握し、発生要因を分析し問題に取り組み予防ケアをしています。ストーマケアでは、入院前から継続的に関わり自立に向けた患者・家族指導を行っています。糖尿病足病変ではフットケア外来で足のケアを行い「患者さんの足を守る」ことを支援しています。また、どのケアにおいても退院後も継続して支援できるよう地域の訪問看護師と連携をしています。そして専門研修を院内・地域看護師に実施し、患者さんのニーズに則したケアを提供できるよう看護師の育成に注力し、研修の機会には地域の看護師との交流や情報交換に努めています。
緩和ケア認定看護師
緩和ケアは、がんなど生命を脅かされる病気を診断された時から治療と共に受けるケアです。痛みや息苦しさなどのつらい症状を和らげる方法や治療、療養の悩み事について一緒に考え、自分らしく過ごせるように支援いたします。院内認定看護師制度を導入し、一人でも多くの看護師が専門的に緩和ケアを提供できるよう育成にも力を注いでいます。地域の看護師に向けて専門研修を開催し連携を深めています。
認知症看護認定看護師
高齢者は身体的不調や入院治療による環境の変化により、せん妄など認知症に似た症状を起こしやすくなります。安全に治療や検査を受けて頂くため、患者さんに寄り添いながら苦痛緩和を目指しています。また、院内および地域の看護師を対象とした専門研修を行い、認知症患者に対する理解を深められるよう努めています。
手術看護認定看護師
当院は地域の中核病院であり、毎日多種多様な手術に対応しています。手術前・術中・術後まで、周術期全般の看護を実践しています。手術看護は、周術期を通して患者さんに最適な看護を提供することです。少しでも安心して安全な手術が受けられるように情報提供を行っています。手術中の意識のない患者さんが発する「声なきメッセージ」を受け取り、代弁者として常に取り巻く環境を考え行動できる人材の育成に日々尽力してまいります。
看護師の声VOICE
新人看護師
まだ経験が浅い私にとって、業務をしていく上で分からないことや不安なことは沢山あります。
先輩とペアになり行動することで、先輩が常に傍にいるので疑問点があればすぐに確認できる環境です。また、ひとりで抱え込まず、先輩に相談をしながら一つ一つの知識や技術を習得できるよう頑張っています。
既卒者看護師
私は今年度に採用された既卒者の看護師です。
市立ひらかた病院で働き始め、自分の考えをペアの看護師に話すことで自身を振り返る機会や他のスタッフの業務を見ることで、自分にはなかった考え方や新しい知識を得る機会に恵まれ成長を実感できています。又、これまで働いてきた経験を部署で活かし貢献していきたいと思っています。
先輩看護師
ペアリングをすることでパートナーの看護技術を間近でみることができ、看護の実際を学ぶ上でとても効果的であると感じています。又、パートナーとダブルチェックが行え、安全確認や相談がおこなえる環境にあり安全確保につながっています。スタッフ間で日々の看護を語り合い、看護の振り返りを行っています。
ママさん看護師
子育てをしながら仕事に就くということは、とてもエネルギーを必要とします。
母親としてではなく一人の社会人として働くことによりキャリアアップを実感できています。特に命と向きあうことを仕事にしている私達は、目的が達成された時の喜びはとても大きいです。子供が熱を出した時や、仕事が上手くいかなかった時などは、しんどいなあと思うこともあります。私は家族の理解や協力、職場内でも支え合う環境もあり、子育てと仕事の両立ができています。子供の笑顔をパワーに日々楽しく看護師という仕事ができています。