その他よくある質問

その他

  1. HOME
  2. よくある質問

ひこぼしくんのここが知りたいQ&A

病院へ来られるにあたって、もしくはご来院の後、よくお寄せ頂くご質問について、枚方市産業振興キャラクターであるひこぼしくんが代わりに質問します。

よくある質問

外来での受診について

Q どの科を受診すればいいのかわかりません。どうすればいいの?

A まずは総合受付にお越しください。症状をお聞きし、それに合わせた受診科をご案内いたします。

Q 診察代の支払いで、クレジットカードは使用できるの?またデビットカードは?

A クレジットカードはご使用いただけます。デビットカードについてはVISAであれば使用できます。

Q 予約の変更や取り消しはどうすればいいの?

A 午後2時から午後4時までの間に、代表電話から予約センターでご予約の変更及び取り消しを受付ます。

Q 紹介状がなくても受診できますか?

A 受診できます。ただし、診療費とは別に非紹介患者初診料加算金(初診時選定療養費)をご負担いただくこととなりますので、できるだけかかりつけの医療機関からの紹介をお願いします。

入院について

Q 入院しているときにはどんな服を着ればいいの?

A 特に決まりはありませんが、過ごしやすく、また着脱がしやすい、少し大きめのTシャツや前開きのシャツをお勧めしています。
替えの服は、多めにご持参いただきますようお願いします。

Q 病室でテレビを見たり、冷蔵庫を使うにはどうすればいいの?またパソコンやゲームは持って行ってもいいの?

A 病室内のテレビや冷蔵庫を使用する場合、専用のプリペイドカードをご購入いただく必要があります。カードは1枚1,000円です。このカードは、ほかに各病棟にある洗濯室の洗濯機・乾燥機でご使用いただけます。
1枚のカードで、テレビなら16時間使用できます。また、冷蔵庫は24時間の使用で300円分となります。
ただし、特別室・個室Aには無料で見ることができるテレビを設置しています。
パソコンやゲーム機の持ち込みは可能です。Wifiは各階エレベーターホール前のデイルームにスポットがあります(パスワード不要)。

院内施設について

Q レストランやコンビニはあるの?コンビニでお弁当を買った場合、食べる場所はあるの?

A レストランは、2階に「クルール」があります。営業時間は平日の午前9時から午後4時までです。
コンビニエンスストアは1階にセブンイレブンがあります。営業時間は、平日は午前7時~午後10時、土・日・祝日は午前8時~午後8時までです。
2階のホールに食事ができるスペースを用意しています。また、病棟では4~7階のエレベーターホール前のデイルームで食事していただくことができます。

Q 駐車場や駐輪場は有料?割引とかはないの?

A 駐車場、駐輪場ともに有料です。
ただし、本院へ受診等(外来受診や人間ドック、健康診断、講座の受講)で来院される方については、自動車・大型バイクは当日に限り200円、原付バイク及び自転車は当日に限り無料となります。
割引や無料で出庫される場合は、会計窓口で駐車券の認証を受けていただくようお願いします。
なお、駐車場には台数に限りがあるため、公共交通機関での来院にご協力くださいますようお願いします。