診察料・部門消化器外科

診察料・部門

  1. HOME
  2. 診察料・部門
  3. 診療科
  4. 消化器外科

医師・スタッフ紹介

常勤

氏名役職専門医等

林 道廣
(はやし みちひろ)
病院長 兼 
消化器センター長

・日本外科学会専門医・指導医
・日本消化器外科学会専門医・指導医
・日本肝臓学会専門医・指導医
・日本消化器病学会専門医・指導医
・日本がん治療認定医機構がん治療認定医
・日本移植学会認定医
・消化器がん外科治療認定医
・日本医師会認定産業医
・大阪医科薬科大学功労教授
・大阪医科薬科大学臨床教育教授
・新臨床研修指導医養成講習会修了
・日本肝胆膵外科学会評議員
・近畿外科学会評議員
・緩和ケア研修会修了
・医学博士


木下 隆
(きのした たかし)
副院長 兼 
外科主任部長 兼 
医療安全管理室長
・日本外科学会専門医・指導医
・日本消化器外科学会専門医・指導医
・日本内視鏡外科学会評議員・技術認定医
・近畿外科学会評議員
・近畿内視鏡外科研究会世話人
・近畿腹腔鏡下胃切除セミナー世話人
・関西ヘルニア研究会世話人
・大阪医科薬科大学臨床教育准教授
・大阪医科薬科大学非常勤講師
・日本がん治療認定医機構がん治療認定医
・消化器がん外科治療認定医
・新臨床研修指導医養成講習会修了
・プログラム責任者養成講習修了
・医学博士

河合 英
(かわい まさる)
副院長 兼 主任部長 兼 
医療相談・連携室長
・日本外科学会専門医・指導医
・日本消化器外科学会専門医・指導医
・日本がん治療認定医機構がん治療認定医
・日本食道学会食道外科専門医・食道科認定医・評議員
・日本内視鏡外科学会技術認定医(胃)
・消化器がん外科治療認定医
・Da Vinci surgical system術者認定取得
・緩和ケア研修会修了
・臨床研修指導医養成講習会修了

井上 仁
(いのうえ ひとし)
主任部長・日本外科学会専門医
・日本消化器病学会専門医
・近畿外科学会評議員
・日本内視鏡外科学会技術認定医
・医学博士
鱒渕 真介
(ますぶち しんすけ)
部長・日本外科学会専門医・指導医
・日本消化器外科学会専門医・指導医
・日本消化器病学会専門医
・消化器がん外科治療認定医
・日本大腸肛門病学会専門医
・日本内視鏡外科学会技術認定医(大腸)
・Da Vinci surgical system 術者認定取得
・緩和ケア研修修了
・臨床研修指導医養成講習会修了
・近畿外科学会評議員
・医学博士 
サンフォード 舞子
(さんふぉーど まいこ)
副部長・日本外科学会専門医
・日本消化器外科学会専門医
・消化器がん外科治療認定医
・日本がん治療認定医機構がん治療認定医
・医学博士
横山 洋輝
(よこやま ひろき)
医員
阿部 信貴
(あべ のぶたか)
医員
星山 大成
(ほしやま たいせい)
医員

非常勤

氏名 役職 専門医等
木原 直貴
(きはら なおき)
非常勤医員 ・日本外科学会専門医
・日本消化器外科学会専門医
・日本内視鏡外科学会技術認定医
・検診マンモグラフィ読影認定医師
・近畿外科学科評議員
富山 英紀
(とみやま ひでき)
非常勤医員

・日本外科学会専門医
・小児外科専門医
・小児外科学会評議員
・近畿外科学会評議員
・日本小児外科近畿地方会評議員

診療科の紹介

診療科目は消化管(食道癌、胃癌、大腸癌など)、肝・胆・膵(肝癌、胆道癌、膵癌など)の消化器外科を中心に、鼠径ヘルニアや肛門疾患などの一般外科、甲状腺などの内分泌外科、小児外科となっています。
手術治療については、消化器内科医・放射線科医などを含む消化器センターの症例カンファレンスを経て、手術適応の決定や術式の選択を行っています。当科では患者の皆様にやさしい、手術侵襲の少ない腹腔鏡外科手術を幅広く第一選択として行うことを特徴としています。
当院では木下副院長をはじめ日本内視鏡外科学会技術認定(胃・大腸・胆嚢・胆管)を計4名が取得しており現在、消化器外科手術の約70%を腹腔鏡外科手術が占めています。
また胃癌・大腸癌に対しては2022年に導入したロボット(da Vinci Xi system)支援下手術を積極的に行っています。
上部消化管は河合主任部長が担当し、食道癌では内視鏡手術として胸腔鏡・腹腔鏡を併用し、胃癌ではガイドラインに沿ったリンパ節郭清を含めた胃切除術を約90%の症例に対して腹腔鏡手術で行いロボット支援下手術も約30%の症例に対して行っています。また高齢者に対しては術後のQOLを重視した再建術式にも取り組んでいます。下部消化管は鱒渕部長が担当し、結腸癌・直腸癌に対してはほとんどの症例を腹腔鏡で行っており2022年からはロボット支援下手術も導入し積極的に行っています。また特に直腸癌に対しては根治性を担保した肛門温存手術に取り組んでいます。
肝・胆・膵の悪性疾患に対しては、林病院長、井上主任部長を中心に積極的に外科手術を行い、予後の向上を目指しています。転移性肝癌を含めた肝臓癌に対しても、癌を発光させ観察できるICG蛍光内視鏡システムを用いた腹腔鏡下肝切除術を積極的に取り入れ、良好な成績を得ています。膵腫瘍についても症例を選択し、腹腔鏡下膵切除を行っています。
鼠経ヘルニアに対しては、多くの症例で腹腔外腔アプローチによる鏡視下鼠経ヘルニア修復術(TEP法)を行っています。また、虫垂炎や消化管穿孔などの急性腹症や腹部外傷に対しても腹腔鏡下手術を第一選択とし、早期の的確な診断、低侵襲で適切な治療を心がけています。肛門疾患の中でも痔核に関しては、従来の痔核手術に加えて注射による硬化療法も取り入れています。
小児外科に関しては、小児外科専門医の富山医師指導の下、適応疾患では腹腔鏡手術を行っています。
このように当科では根治はもちろんのこと“患者の皆様のQOLの向上”、“低侵襲”、さらには“経済性(cost performance)”を目指し、今後とも外科診療を行っていきたいと考えています。

診療実績

年別手術件数

手術部位 2023年の手術件数 2022年の手術件数 2021年の手術件数 2020年の手術件数 2019年の手術件数
食道 13(10) 9(7) 6(5) 13(11) 6(5)
57(51)
ロボット15例
36(25)
ロボット3例
34(25) 46(36) 50(33)
大腸 121(90)
ロボット26例
122(96)
ロボット6例
112(100) 98(91) 92(90)
肝臓・胆のう・胆管・すい臓 149(140) 141(123) 136(128) 146(122) 136(115)
ヘルニア 110(104) 115(112) 93(85) 101(97) 87(84)
肛門 34 41 48 43 46
虫垂炎 35(35) 39(39) 61(60) 28(27) 30(29)
腸閉塞 19(16) 15(10) 17(13) 16(7) 6(5)
その他 80 45 49 46 57
総手術件数 618(446) 563(412) 556 537 510

※( )内は鏡視下手術件数

内視鏡外科手術・内視鏡支援下ロボット手術とは

内視鏡外科手術とは従来の大きく切開する手術と異なり、最新の機器を使用しながら数cm以下の小さな傷で行う外科手術法です。
腹腔、胸腔、後腹膜腔などにビデオカメラ( 径10mm・5mm)を挿入し、腔内の状態をテレビモニターで確認しながら細径の鉗子(径5mm)や特殊な手術器具を用いて行います。
傷が小さいため痛みが少なく、手術後の回復が早いため入院日数も少なく、美容的にも優れているなど数多くの利点を有します。
胃や大腸のファイバースコープ(胃カメラ・大腸カメラ)で行うポリープ切除や粘膜切除などの内視鏡手術と内視鏡外科手術とは全く異なるのでご注意ください。
またロボット支援下手術とは、上記の内視鏡外科手術時に行うのと同様の手術ですが関節のある曲がる鉗子にロボットを装着し、術者が離れた場所からそのロボットを操作することで鉗子を操り手術を行う外科手術です。

アウトカム

患者の皆様の満足度

内視鏡外科手術は、高度な技術と多くの経験を必要とし、一般的な外科手術に比べ手術時間がやや長くなりますが、その分、患者の皆様の身体的負担と経済的負担をともに軽減できる技術です。
治療技術面にとどまらず、インフォームドチョイス(患者の皆様に十分納得していただいた上で選択していただける治療)、術後ケアの向上に努めます。

患者の皆様の身体的負担の軽減

  • 術後の傷あとが目立たない。
  • 腸管癒着が起こりにくい。術後腸閉塞の発生率が低い。
  • 傷が小さいため、痛みが少なく回復も早い。
  • 最新の知見に基づく創処置で早期回復が可能。

患者の皆様の経済的負担の軽減

  • 早期退院が可能で、入院医療費・自己負担を軽減。
  • 退院後ほとんど通院の必要がなく早期社会復帰が可能。

地域医療機関の先生方へ

食道癌・胃癌・大腸癌(直腸癌含む)・肝臓癌等の悪性腫瘍に対しては基本術式として内視鏡手術(腹腔鏡手術)を行っています。
また2022年度からは胃癌・大腸癌に対してはロボット支援下手術を導入しています。
急性胆嚢炎に対しては発症早期に手術を行うことで、安全に腹腔鏡下胆摘を行える手技を確立しています。
胆嚢炎発症後、早期にご紹介いただければ入院期間も短く、早ければ入院期間3~4日で返院も可能です。
その他炎症性疾患である急性虫垂炎を含めた腹膜炎に対しても第一選択として内視鏡手術を選択しています。
また成人鼠径ヘルニアにも腹腔鏡下手術を取り入れて、手術当日入院、術後2日で退院としております。
退院直後より重労働も行え、ほとんど仕事も休まずに社会復帰が可能です。悪性腫瘍を含め、他の外科疾患に対しても早期の退院を目指しており、当科の平均在院日数は14日前後です。
なお、医療相談・連携室を通じて予約していただければ待ち時間を少なくして頂けると思いますので、よろしくお願いします。

専門外来(予約制)

特殊検査

  • 消化器超音波診断(エコー): 月曜日から金曜日 午前9時
  • 直腸鏡検査: 月曜日から金曜日 午前9時

外来案内